幸松 哲也
経歴

兵庫県生まれ。
奈良県立郡山高校卒業後、徳島大学工学部知能情報工学科へ進学。
新卒でTIS株式会社に入社し、大規模システム開発プロジェクトに携わり、システム開発の提案から開発、運用保守まで一貫して担当する。
主に、Windows系サーバのインフラ構築担当としてサーバやデータベースの設計、保守を担当。
その後、外資系IT企業、システム会社を経て2006年12月にLRM株式会社を設立。従業員2人の零細企業から2万人弱の一部上場企業まで、450社以上のISMS、Pマークの構築・運用に関わり、『情報は「守る」ためにあるのでなく、「使う」ためにある』というポリシーの元、コストばかりかかって意味のない作業の廃止等を積極的に提案する。
最新のクラウド情報セキュリティ認証であるISO27017とISO27018に関しては、共に日本で最初のコンサルティング案件を担当した。また、ISMS認証審査機関において、長きにわたって主任審査員として審査業務にも従事してきた。
コンサルタントとしてだけでなくLRM株式会社の経営者としての10年以上の経験から、理論だけに偏らない情報活用方法を提案し続け、クライアント企業のセキュリティレベル向上だけでなく、コスト削減や業務効率改善にも繋げ、多くの取引先から継続契約を求められる。
コンサルタント実績
- 通信販売会社
- 学校法人
- 通信会社
- 翻訳会社
- 不動産会社
- メーカー
- 印刷会社
- Web制作会社
- 産業廃棄物処理会社
- 建設コンサルティング会社
- システム開発会社
- 人材派遣会社
- マーケティング支援会社
- イベント企画会社
- レンタルサーバー会社
- システムインテグレータ
メディア掲載
経営者通信 「業務改善のプロフェッショナル」
【経営者通信】(2013年9月号 Vol.27)に弊社代表が紹介されました。
情報セキュリティ対策の勘違いやISMS取得後の運用法についてのポイント等をご紹介しております。
他のコンサルタント
愛知県生まれ。大学卒業後、法曹を目指して法科大学院へ進学し、法律を学ぶ。大学院修了後、弁護士事務所でのアルバイト等をしながら司法試験を受験。その後、外国人派遣社員をメインとした派遣会社の社内SEとして入社。業務システムの導入やWebサイトの……
続きを読む大学卒業後、都内のIT企業へ就職。ICTやプログラミングを学びつつ、金融業界の基幹システムなどの開発案件を中心に開発支援の営業に携わる。営業活動を通し、これからの時代におけるITと情報セキュリティの重要性を学ぶ。今後の社会を見据え、今後はよ……
続きを読む千葉県生まれ。東京電機大学大学院工学研究科物質工学専攻卒。新卒で大手経営コンサルタント会社へ入社。約11年間、主に中小企業を対象とした経営コンサルタント業務に従事。その後、統合医療事業者の事業企画、情報セキュリティ事業者のISMS運用業務等……
続きを読む東京都生まれ。明治大学法科大学院修了。 法律を学ぶなかで、成長著しい情報セキュリティ分野に興味を持ち、LRM株式会社に入社。 情報セキュリティコンサルティングを担当する。 コンサルティングにおいては、「本当にその企業にルールがフィットしてい……
続きを読む神奈川県生まれ。新卒で卸売会社へ就職。青果物の仕入販売・物流を経験。業界問わずITが浸透し、多くの情報と密接に関わる昨今において、情報セキュリティへの関心を持ち、LRMへ入社。ISMS/ISO27001認証取得コンサルティングを担当する。I……
続きを読む兵庫県生まれ。関西学院大学理工学部人間システム工学科卒業。就職活動初期はSIer企業のプログラマー職志望だったが、課題解決のために必要な地頭力が求められるコンサルタント職に魅力を感じ、途中で志望職種を変更した。その後、情報セキュリティに関心……
続きを読むTEL:03-5719-6234
受付: 10:00~18:00 ※土日祝日、年末年始は除く