pageTop
経営企画部 マーケティングチーム
肥川 雄

プロフィール

福岡県出身。京都大学文学部卒業。
情報セキュリティという分野の必要性・成長性に惹かれ、2021年度、LRMに新卒で入社。

自分の担当業務・役割

マーケティングチームにて、オウンドメディア経由のリード獲得に向けたホワイトペーパーの作成・公開や、CTAの設置などに取り組んでいます。

仕事のやりがい、たいせつにしている事

Webマーケティングの性質上避けられないものとして、Webサイトが顧客との主な接点であることにより、顧客、ユーザーという相手が有っての業務であるにもかかわらずその相手の顔が見えない、というある種の矛盾があります。

だから、その分サイト上に載せる文章等を考える際には、なるべくそれを画面越しに見る人が、どんな情報を欲していて、一体どんな動機でサイトを見ているのかというのを想像するようにしています。
具体的には、Web解析ツールやA/Bテストツールなどを通じてユーザー動線や関心のある箇所を見ています。思いがけない発見があることもあり、なかなか面白いです。

社内の環境(人・設備面・制度など)

柔軟な方が多く、積極的に話し合いをしてくださる方が多いです。入社してまだ長くはないペーペーの私からの提案でも、皆さん必ず真剣に聞き入れ、検討してくれます。

また、そうしたコミュニケーションの際、タスク管理ツールや社内チャットツールを併せて活用しているため、スピード感を要する話題はチャットツールで、込み入った内容はタスク管理ツールで、というように使い分けることができます。これによって臨機応変に円滑なコミュニケーションがとれるように感じます。
文字でコミュニケーションの記録が残るというのも非常に助かります。

入社理由、LRMの魅力など

私がLRMに入社を決めた理由は、事業内容の面白さも勿論ですが、一番には、説明会や面接で感じた社風の良さです。

ベンチャー企業にもそうでない企業にもそれぞれにメリット・デメリットがあるとは思いますが、LRMは、ベンチャー企業にありがちな過剰な暑苦しさもなく、かつ、非ベンチャー企業にありそうなレガシーな制度もなく、そういう意味でバランスが良いように感じます。

とは言え、その分、個々人がしっかり主体的に参画することが求められます。自分で何かを立案したり、それに伴って周りを巻き込んだり、実行していくという推進力は必須です。

私自身、入社当初、どれくらい自分で進めていっていいのか、その辺のバランスに戸惑いましたが、先輩社員の皆さん真摯に支えてくださるので、気にする必要はなかったな、と今では思います。 ポジションや年功にかかわらず、みんなで会社を育てていこうという雰囲気を感じますね。

LRMだからこそやりやすい事

やりたいことやできることをなんでも積極的にやらせてもらえる環境だと思います。なので、自分で裁量権を持ってがつがつ仕事を進めていくことができます。

かなり余談ですが、チャットツールでのやりとりがかなり普及しているので、人見知りの私でもコミュニケーションがとりやすく、助かっています。

募集要項をチェックする

社員紹介