
規格の概要が
いまいちつかみきれていない
規格の内容で
聞いてみたいことがある
社内できちんと説明できる
ようにしておきたい
ISMS/ISO27001を取得する企業は年々増加してきておりますが、取得企業の中でも担当者様の規格に関する理解・知識は千差万別です。 しかし業務との兼ね合いでなかなか時間が割けない方も多く、以下のような状況が発生しがちです。
規格の内容を理解しているのと、していないのとでは日々の運用や活用においても大きな差が出てきてしまいます。
規格の全てを完璧に理解することは難しいとは思いますが、ポイントをおさえて理解しておくだけでも随分違ってきます。
自社の業務と規格で求められている事を理解しておくと、ISMSの運用はグッとやりやすくなります。
本セミナーでは最低限おさえておきたい規格のポイントと概要について解説いたしますので、規格への理解に対して不安がある方は、ぜひご参加いただければと思います。
また、セミナーの中で質疑応答の時間も確保しますので、規格に関して不明な点があればどんな些細な事でもご質問ください。
日程 |
|
---|
会場 | 五反田HSビル5F 詳しいアクセス方法はこちら |
---|
持ち物 | 筆記用具、名刺 |
---|
参加費用 |
|
---|
定員 | 20名 |
---|
大学卒業後、都内のIT企業へ就職。ICTやプログラミングを学びつつ、金融業界の基幹システムなどの開発案件を中心に開発支援の営業に携わる。営業活動を通し、これからの時代におけるITと情報セキュリティの重要性を学ぶ。今後の社会を見据え、今後はより各企業に寄り添う立場で課題解決に貢献できるコンサルタントを目指し、LRM株式会社に入社。営業で培ったコミュニケーション力とIT業界の知見を活かし、多数のクライアント企業と強固な信頼関係を築く。