見逃し配信
2024.05.28(火) 11:00~12:00
参加特典:本セミナーで使用する資料を配布します!
5月から新入社員や転職者が徐々に業務を行っているのではないでしょうか?
一方で、巧妙化する標的型攻撃や情報漏えいにつながるメール誤送信は企業にとって大きなリスクとなり、実際に長期休暇後は各種サイバー攻撃や内部的な理由での情報漏えいの件数が増加します。
本オンデマンドセミナーは、メール誤送信・内部犯行による情報流出事例と対策、標的型攻撃メールの攻撃事例と対策を解説していきます。また、実際に情報流出が発生した際の対処方法もあわせて学べます。
アンケートにご回答いただいた方に、本セミナーで使用する資料を配布します。
2022年、クロス・ヘッド株式会社入社。
情報基盤事業部に所属し、safeAttachをはじめとしたsecurity商材の商品説明や導入支援、設計構築を行う技術者へのエスカレーションを主業務として対応。
一早く顧客の課題をキャッチし、自社の強みを生かした提案で早期課題解決に取り組む。
広島市立大学国際学部を卒業後、LRM株式会社に入社。
セキュリオ部のセールスチームのインサイドセールスとして、セキュリオに興味をお持ちのお客様からのお問い合わせ対応や商談対応などをおこなう。
また営業活動の一環としてさまざまなセミナーに登壇。セキュリオの広報活動にも従事。
日時 | 2024年5月28日(火) 11:00-12:00 |
---|---|
費用 | 無料 ※途中参加、途中退出可能です。 |
締め切り | 開催日当日の11:00まで。 |
参加について |
このセミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。 ※Zoomアカウントをお持ちでない方もご参加いただけます。
|
当Webサイトでは、Web上でご入力いただく個人情報を保護するために、SSL/TLS暗号化によるセキュア通信を採用しています。