ISMS、ISO27018に続いてISMSクラウドセキュリティ認証を取得しました。情報セキュリティは証明することが難しい要件です。クラウドサービスプロバイダとして信用を担保するには第三者機関の認証をコレクションすることも重要です。
サービスプロバイダ―事業が成長した今、ISMSクラウドセキュリティとISO27018の認証取得は必然であると認識しました。難解な規格の理解は大変でしたが信頼関係を築いてきたLRMのサポートがあったので不安なく取り組めました。
大学では前例のない共同研究を目的としたISMS認証取得。コロナ禍によりルール変更も余儀なくされましたが、LRMのサポートで期限通りに取得することが出来ました。
- 2021.01.20
- 「認定個人情報保護団体」の対象事業者になるメリットとは?
- 2020.12.25
- 申請時に審査機関への提出が必要な書類は?/Pマーク
- 2020.12.25
- 「従業者」と「従業員」の違いを解説/Pマーク
一覧はこちら
- 2021.01.13
- 情報セキュリティ支援サービス Seculio で個人情報保護の国際規格「ISO/IEC 27701」認証を取得しました
- 2021.01.08
- 新型コロナウイルス感染拡大にともなう重要なお知らせ
- 2021.01.08
- 神戸大学 数理・データサイエンスセンター様のコンサルティング事例を追加しました
- 2020.12.21
- 【2021年1月開催】2021年新春デジタルベンチャーサミットに弊社代表が登壇します
- 2020.12.18
- 年末年始休業のお知らせ
- 2020.12.16
- ISO27701認証取得コンサルティングサービスの料金案内公開しました