2026年10月制度開始!?経産省セキュリティ対策評価制度のアップデートと今すぐできる実践対策とは?

オンライン開催
2025.12.11(木) 11:00〜12:00

Speaker
  • 株式会社NSD
    平木 裕二
  • LRM株式会社
    藤居 朋之
メインイメージ画像

参加特典:本セミナーで使用する資料を配布します!

近年、サイバー攻撃の巧妙化により、業務停止や納品遅延といった深刻な影響が企業活動に及ぶケースが増えています。こうしたリスクは自社だけでなく、取引先や委託先を含む事業全体に波及する可能性があり、組織の垣根を越えたセキュリティ対策の強化が急務となっています。こうした背景を受け、経済産業省では「サプライチェーン全体の安全性向上」を目的とした新たな評価制度の整備を進めています。

本セミナーでは、制度の最新動向と、今後求められる対応の方向性、そしてそれに備えるための具体的な支援策をご紹介します。

こんな方におすすめ!

セキュリティ担当者
イメージ人物1
情報システム担当者
イメージ人物2
サプライチェーン企業の
担当者
イメージ人物3

開催概要

日時 2025年12月11日(木) 11:00~12:00
費用 無料 ※途中参加、途中退出可能です。
締め切り 当日開始時間まで
参加について このセミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。
※Zoomアカウントをお持ちでない方もご参加いただけます。

参加方法
お申込みフォームからお申し込みください。
参加申し込み頂いた皆様へ
参加申し込みいただいた皆様にZoomへのアクセスURLをご送付致します。
※お申し込み頂いた方へZoomをご利用いただく上でのご案内をお送り致します。初めてご利用される方は必ずご確認下さい。

登壇者

平木 裕二

平木 裕二
株式会社NSD

2003年に入社して以来、セキュリティ分野を中心とした営業に携わっており、中でも特権ID管理を得意としている。幅広いセキュリティの知識をベースにお客様をサポート。製造業や金融業界のお客様とも多く関わってきており、複雑で多様なご要件にも柔軟に対応してきました。

藤居 朋之

藤居 朋之
LRM株式会社 取締役COO

2014年にLRM株式会社に入社。
マーケティングや営業、採用を手掛けつつ、2016年に取締役COOに就任。現在は、トップセールスとしての営業活動も継続しつつ、広報部門の管掌取締役を務めている。

参加特典

  • セミナー資料の配布

アンケートにご回答いただいた方に、本セミナーで使用する資料を配布します。

当Webサイトでは、Web上でご入力いただく個人情報を保護するために、SSL/TLS暗号化によるセキュア通信を採用しています。