安全でカンタンに
AWS WAF / Azure WAF / Google Cloud Armorを運用できる「WafCharm」
WafCharm(ワフチャーム)は、世界中のWebに対する攻撃パターンをAIによって学習し、AWS WAF / Azure WAF / Google Cloud Armorのルールを最適化させるWAF自動運用サービスです。
AIがアクセスログを利用して新たに発見した攻撃をもとに、WafCharmのセキュリティエンジニアが常にシグネチャを更新しています。
WAFで漏れた脅威に対して数百ものシグネチャで再マッチングを行い、攻撃者と認定したIPを Blacklistで遮断します。
また1万サイトを超えるアクセスデータから計算したサイバーセキュリティクラウド社独自のIPレピュテーションをご利用いただけます。
WafCharmの特徴
強力な防御性能
お客様環境に最適なルールの作成・設定を行います。
- お客様ごとに最適な防御を提供
- シグネチャのカスタマイズが可能
- シグネチャの新規作成も可能
- 数百ものシグネチャでより強力に
- 設定したルール外の攻撃にも数百のシグネチャで再マッチング
- 再マッチングで攻撃認定したものはBlacklistに自動適用

より楽に
導入から新規の脆弱性対応までWAFを手放しで運用できます。
- 導入も運用も楽に
- 専用機器設置やDNS切り替えなど不要で導入もスムーズ
- お客様が本業に専念することをサポート
- 新たな脆弱性にもお客様は対応不要
- 最新の脆弱性を専任のセキュリティリサーチャーが監視
- 新規シグネチャを迅速に作成し、すぐに適用

安心して利用
日本のお客様を熟知した安心のサポートで誤検知時も安心。
- 何か困ったらサポートへ
- 日本人による日本語サポート
- 24時間365日の技術サポート※1
- 継続率99%を誇るサポート
- AIでカバーできない領域は人によるサポートで安心
- 誤検知対応
- ルールの手動入れ替え
- カスタマイズにも柔軟に対応※1
※1エントリープランを除く

機能一覧
WebACL関連
- BlackListIP設定
- WhiteListIP設定
- BlackList除外設定
ルール関連
- WAFシグネチャの提供
- WCU1500以内で設定
(約30個程度/AWS WAF Classicは10個)
- WCU1500以内で設定
- 新規脆弱性対応
- 適宜お知らせメールを発報
- Geoルールの作成(AWS WAF Classicは非対応)
- 弊社サポートへ依頼にて対応
- RateBaseルール作成(AWS WAF Classicは非対応)
- 弊社サポートへ依頼にて対応
レポート/通知機能
- レポート機能
- WAF フルログの取得が必要
- 通知機能
- WAF フルログの取得が必要
料金プラン
-
- 無料トライアル
- 30日間無料
- トライアルはこちら
-
- エントリー
- 5,000円/月~
(税抜き)
-
- ビジネスプラン
- 50,000円/月~
(税抜き)
-
- エンタープライズ
- 95,000円/月~
(税抜き)
無料トライアル | エントリー | ビジネス | エンタープライズ | |
---|---|---|---|---|
(A)WAF 設定ユニット料金 | 無料 (30日間) |
5,000円/WAF 設定ユニット | 5,000円/WAF 設定ユニット | 5,000円/WAF 設定ユニット |
(B)プラン料金 (ウェブリクエスト数) |
無料 (30日間) |
無料 (50万件まで) |
45,000円 (1,000万件まで) |
90,000円 (1億件まで) |
(C)ウェブリクエスト 超過料金 |
無料(30日間) | 500円/10万件 | 500円/100万件 | 250円/100万件 |
サポート | 8H × 5Day e-mail サポート |
8H × 5Day e-mail サポート |
24H × 7Day e-mail・電話サポート |
|
シグネチャカスタマイズ | 不可 | 都度お見積もり (1回、2万円〜程度) |
無料 | |
支払い方法 | – | 請求書払い、口座振替 (月末締翌月払い) |
※1 「WAF設定ユニット」とは、AWS版ではWebACL、Azure版ではWAF Policy、for Google Cloud ではSecurity Policyが該当します。
※2 WAF 設定ユニット料金は日割り課金です。WafCharm管理画面にてご登録したWAF設定ユニット毎に計算致します。
※3 ウェブリクエストは WafCharm の1アカウント単位で合算されます。
※4 別途AWS WAF, Azure WAF, Google Cloud Armor の利用料金が掛かります。詳しくはAWSはこちら、Azureはこちら、Google Cloudはこちらをご確認下さい。
※5 (A)プラン料金、(B)WAF設定ユニット料金、(C)ウェブリクエスト超過料金を合算した金額(月額)をご請求いたします。
※6 for Google Cloud は、2021年11月25日現在トライアルプランのみ利用可能です。(近日、有償利用可能予定)
※7 弊社からの請求は「マネーフォワードケッサイ」を利用して行います。詳細はこちらをご参照ください。
※8 上記の価格はすべて税抜です。
導入までの流れ
-
無料トライアルお申込み - こちらからお申込み下さい。2営業日以内で環境を構築し、ご連絡いたします。
-
トライアル期間 - 最大30日間トライアル環境をご利用いただけます。
-
お申込み手続き - 導入が決定しましたらご一報ください。
お申込み方法をご案内いたします。
-
利用開始 - 2営業日程度で正式環境を用意しご連絡いたします。