ブログTOP
プラン紹介
料金案内
コンサルティング導入事例
コンサルティングポリシー
コンサルタント紹介
メディア掲載
取得おすすめ情報
全国コンサルタント対応エリア
会社概要
プライバシーポリシー
お問い合わせ
資料請求
メールマガジン
ISMS/ISO27001認証取得コンサルティング
2020年11月11日
はじめに 日常業務や私生活においてモバイル端末を使用する機会は多いと思いますが、そんなモバイル端末を紛失した経験はありますでしょうか。2014年の米Lookoutの調査では、4人に1人の日本人がモバイル端末を紛失したこと …
続きを読む
2020年10月15日
はじめに P2Pという言葉を耳にしたことはありますでしょうか。 実は私たちが普段使うLINEなどもP2Pという仕組みが使われており、大変身近な仕組みです。しかしP2Pという仕組みは、セキュリティの観点からすると危ないとい …
2020年9月9日
今回は、ISMSの規格である「JIS Q 27001:2014」の附属書で求められている「A.6.1.3 関係当局との連絡」について書いていきたいと思います。A.6.1.3には「関係当局との適切な連絡体制を維持しなければ …
2020年8月19日
今回は、ISMSの規格である「JIS Q 27001:2014」の附属書で求められている「A.6.1.4 専門組織との連絡」について書いていきたいと思います。A.6.1.4には「情報セキュリティに関する研究会又は会議、及 …
2020年7月31日
ISOでは、ISOで発行したマネジメントシステム規格を5年に1回見直すというルールがあります。 情報セキュリティマネジメントシステムに関する国際規格である「ISO/IEC27001」を例に挙げると、実際に一番最近の規格の …
2020年7月1日
マネジメントレビューとは? マネジメントレビューとは、ISMSが有効に機能しているかをトップマネジメントが確認するために、ISMSの中心人物がトップマネジメントに対してISMSに関する取り組みを説明する場のことです。 ま …
2020年4月8日
新型コロナウイルスの影響で、審査・申請・各種問い合わせ対応を中止、延期している審査機関があります。 自組織が審査を依頼している審査機関の状況を、適宜確認してください。下記、LRMが把握している各種審査機関の状況です。 ( …
2020年3月30日
ISMSクラウドセキュリティ認証(ISO27017認証)では、その適用範囲に「対象となるクラウドサービスの名称を含める」ことが要求されています。 例えば、自社が提供する「Aサービス」というクラウドサービスで認証を取得した …
2020年2月28日
ISMS認証を取得・運用するにあたって必要となる内部監査ですが、実施する際にどこまで突っ込んでヒアリング・チェックをすべきか迷われる企業様が多いです。 実際、内部監査に慣れていたとしても、チェックすべき点や内容の「さじ加 …
2019年11月18日
ISO27017の商談に行くと、よくこんなことを言われます。 AWSがISO27017を取得しているのに、なぜウチのサービスも取得しないといけないの? 「ISO27017を取得しているAWSを使っています」じゃダメなの? …
2019年8月30日
LRMでクラウドセキュリティ認証を取得することが決定したのは、2017年6月の社内会議でした。 代表の幸松が「そろそろISO27017の審査が始まってから1年経つよね。Seculio(LRMが提供しているクラウド型情報セ …
2018年10月22日
ISMS認証やISMSクラウドセキュリティ認証を取得・維持し続けるためには、サーベイランス審査、もしくは再認証審査のいずれかを毎年受ける必要があります。 その際には、認証機関を変更していない限り、初回審査からずっと同じ認 …
幸松 哲也記事一覧
吉村 健記事一覧
三崎 悠之亮記事一覧
高橋 昌志記事一覧
石濱 雄基記事一覧
柴田 大輔記事一覧
LRM株式会社記事一覧
ページの先頭へ戻る