年間150万円(税別)~
訪問回数 無制限 ※目安:毎月1~3回
ISMSを取得・維持することを目的としたコースです。ISMSを確実に取得・維持しつつ、最小の工数で認証を取得・維持したい会社様におすすめです。
セキュリティBPOとは、Business Process Outsourcingの名前の通り、ISMSの運用に必要となる事務局業務を、経験豊富なコンサルタントが、お客様の代わりに実施する支援プランです。
通常のコンサルティングとは異なり、コンサルタントが、お客様の社内における事務局の一員として作業を行いますので、実際の作業工数を大きく削減することが可能です。
セキュリティBPOとは、一言で言えば「ISMS事務局業務のアウトソーシングサービス」です。
私は、長年に渡り、『ISMSの審査員』『セキュリティコンサルタント』『経営者』という3つの立場から、様々な組織のISMSに触れてきました。
担当者が作業時間を確保できない、または実作業は外部の人間に任せたいというご意向をお持ちの会社様におけるISMSの取得をご支援します。
既にISMSを取得済みで、運用のための各種業務やISMS事務局を外部に任せたいとお考えの会社様をご支援します。
ISMSは取得していないが、情報セキュリティや個人情報保護に関する各種取り組みを実施したい会社様をご支援します。
年間150万円(税別)~
訪問回数 無制限 ※目安:毎月1~3回
ISMSを取得・維持することを目的としたコースです。ISMSを確実に取得・維持しつつ、最小の工数で認証を取得・維持したい会社様におすすめです。
社名 | LRM株式会社 (LRM, Inc.) | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
役員 |
| ||||||||||||||||
所在地 | [ 東京オフィス ]〒141-0031 東京都品川区西五反田7-1-9 [ 神戸オフィス ]〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 | ||||||||||||||||
設立 | 2006年12月 | ||||||||||||||||
電話番号 | 03-5719-6234 | ||||||||||||||||
メールアドレス | consulting@lrm.jp | ||||||||||||||||
Webサイト | https://www.lrm.jp/ | ||||||||||||||||
資本金 | 1億円(資本準備金除く) | ||||||||||||||||
取引先銀行 | 三菱UFJ銀行 神戸支店 みずほ銀行 神戸支店 池田泉州銀行 神戸支店 みなと銀行 本店営業部 兵庫信用金庫 神戸中央支店 商工組合中央金庫 神戸支店 | ||||||||||||||||
従業員数 | 89名 | ||||||||||||||||
運営サービス | ■セキュリティコンサルティング事業 ISMS/ISO27001 認証取得コンサルティングサービス クラウドセキュリティ認証取得コンサルティングサービス ISO27701認証取得コンサルティングサービス プライバシーマーク取得コンサルティングサービス ISMS/Pマークの運用支援サイト 情報セキュリティ倶楽部 セキュリティBPO 3省2ガイドライン準拠支援コンサルティングサービス ISMAP登録支援コンサルティングサービス ■セキュリティソリューション事業 セキュリティ教育クラウドサービス「セキュリオ」 メールセキュリティ対策サービス「メールZipper」 容量無制限の法人向けオンラインストレージサービス「box」 クラウド型PCログ管理サービス「セキュログ」 PCからの情報漏えい対策サービス「ZENMU Virtual Drive」 クラウド型WAFのサーバーセキュリティサービス「攻撃遮断くん」 AWS WAF / Azure WAFのWAF自動運用サービス「WafCharm」 SSO / アクセス制御 / ID管理サービス「Gluegent Gate」 |
ISMSの運用支援や情報セキュリティ対策強化などで
お困りの方は、まずお気軽に右記のフォームよりご相談ください。
Tel:03-5719-6234
(平日10:00~18:00)