このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

今回はトップインタビューの中で現地審査にも影響を及ぼす部分のお話をさせていただきます。

それは「貴社における最も心配な点(ヒヤリ・ハットの有無)について」です。

これは社長が個人情報を取扱う上で心配な点は何ですか?という趣旨の質問になります。
その中で具体例があればそれを聞かせてもらいたい。とまで仰る審査員の方もいらっしゃるようです。

これが現地審査の中でどのように関わってくるかですが、具体的にはリスク管理の審査の項目の中で関わってきます。

その理由としてはプライバシーマークは基本トップマネジメントになります。
つまり、社長の考えているリスクがリスク管理の中に反映されていない。となるとそれは会社の持っている・感じているリスクが反映されていないリスク分析ですね。と言われてしまいます。

仕組みを作っていく中で社長まで出てこられるケースがないこともありますが、リスクを検討して管理策を考えていく中できちんと会社の持っているリスク・社長の感じているリスクをきちんと構築する段階で分析しておくことが大事になってきます。


(c) .foto project

また、審査の際には単に「こんなことが心配です。」とだけではなく、「こんな心配事があるからこういう管理を会社として行っています。」と説明出来れば、さらに良いのではないかと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

知ってて損しないトップインタビューの質問と回答例その3

カテゴリー: 審査

今回はトップインタビューの中で現地審査にも影響を及ぼす部分のお話をさせていただきます。

それは「貴社における最も心配な点(ヒヤリ・ハットの有無)について」です。

これは社長が個人情報を取扱う上で心配な点は何ですか?という趣旨の質問になります。
その中で具体例があればそれを聞かせてもらいたい。とまで仰る審査員の方もいらっしゃるようです。

これが現地審査の中でどのように関わってくるかですが、具体的にはリスク管理の審査の項目の中で関わってきます。

その理由としてはプライバシーマークは基本トップマネジメントになります。
つまり、社長の考えているリスクがリスク管理の中に反映されていない。となるとそれは会社の持っている・感じているリスクが反映されていないリスク分析ですね。と言われてしまいます。

仕組みを作っていく中で社長まで出てこられるケースがないこともありますが、リスクを検討して管理策を考えていく中できちんと会社の持っているリスク・社長の感じているリスクをきちんと構築する段階で分析しておくことが大事になってきます。


(c) .foto project

また、審査の際には単に「こんなことが心配です。」とだけではなく、「こんな心配事があるからこういう管理を会社として行っています。」と説明出来れば、さらに良いのではないかと思います。

Author: 吉村 健
  • はてなブックマークに追加
  • ツイートする
  • facebookでシェアする
  • LINEでシェアする