印刷ログから防ぐ情報漏えい

情報は何処から漏えいするのか? 昨今情報漏えいによる問題は後を絶ちません。USBメモリによる情報...

自社にあったログ取得サービスの選び方

企業の情報漏えい事件も多くなり、業務でほとんどの企業が利用しているパソコンのログを管理する企業が...

2017年12月改訂のPマーク規格「JISQ15001:2017」は何がどう変わったの?【コンサルタントが解説!】

2017年12月20日、プライバシーマークの規格であるJISQ15001が改訂され、JISQ15...

印刷会社におけるPマーク取得のポイント

印刷会社とは 電車内の広告や自宅ポストに入っているチラシ、雑誌など、日頃私たちは色々なところで印...

人材紹介会社におけるPマーク取得ポイント

人材紹介会社とは 会社が事業を継続的に行うためには従業員を雇用したり、一定期間スポット的に人員を...

ISMSの認証ロゴマーク掲載について

ISMS認証を取得すると、名刺やウェブサイトにロゴマークを掲載することができるようになります。I...

PCログ収集は簡単なのに利点が多い!

PCログ収集の利点はセキュリティのみにあらず 皆さんの会社では、PCのログ収集を行っていますか?...

Pマークにおける年に1度の教育って何をすればいいの?

Pマークの取得を進めるためには、個人情報保護の教育を従業員に対して実施する必要があります。 また...

IT資産管理とは

IT資産とは 企業の経営資源として「人」「モノ」「カネ」の他に挙げられる、第四の経営資源が「情報...

ISOマネジメントシステム規格の歴史を解説!主なISOの成り立ちも説明

あらゆるものの国際標準を定めた規格であるISOですが、中でも世界中に広く普及しているのがマネジメントシステムに関するものです。一体どんな経緯を経て、ISMSやQMS、EMSといった規格が構成されていったのか、お教えします。

個人情報の保管期間って定めるべき?

皆さん、会社で取り扱う個人情報をどのくらい保管・保存しておく必要があるかご存知ですか? 保管・保...

個人情報の提供/開示を求められた!こんなときどうするの?

Pマークを取得している・取得していないに関わらず、個人情報を取り扱っていると、個人情報の取り扱い...

情報管理に欠かせない!情報セキュリティ3要素の意味、7要素についても解説

ISO27001やJISQ:27001、といった情報セキュリティ認証において、共通して要求される情報管理の三原則である、機密性・完全性・可用性。これらは、セキュリティ対策として求められるだけでなく「経営戦略」としても避けては通れません。いま一度しっかり押さえておきましょう。

個人情報の利用目的ってどこまで具体的に定めるべきなの?

皆さん個人情報を取扱う上では利用目的が特定されている必要があることをご存知ですか? 個人情報保護...

ISMSとPマークの必須項目の違い

情報セキュリティ体制構築に対する第三者認証という、似た役割を持つ「ISMS(ISO27001)」...

ISOの指摘事項とは?指摘事項が出る基準や分類、対応方法を解説

ISO規格の認証を受ける際、ISO認証機関による審査があります。 ですが、万全の準備をしても、審...

ログ取得を社員に周知する?しない?その際の注意点

ログを取得するに当たって、従業員に周知するか否かの注意について、事例を交えてご紹介していきます。...

対象となる範囲に注目!ISMSとプライバシーマーク(Pマーク)の違い

ISMS認証とPマーク認証。ともに情報セキュリティに関する認証ですが、その対象、要求、求められる対策については違いがあります。本記事で両認証の違いに関する理解を深め、貴社に合った認証取得をしていただけますと幸いです。

スクリーンセーバーとは?設定する意味や具体的な設定方法などを解説

業務中の離席時には、スクリーンセーバーや画面ロックによりディスプレイの盗み見を防止しましょう。スクリーンセーバーは一体何分で設定すればよいのか、スクリーンセーバー解除の際のパスワードはどんなものを設定すればよいのか、まずはご一読ください。

ログ取得を行ってセキュリティ意識を向上させる

ログを取得していることを、従業員に知らせるメリットの一つに、「セキュリティ意識が高まる」というこ...